

インタビュー


頼りがいのある先輩達に何でも聞ける、
温かい雰囲気の職場です!
看護師
仲地 胡乃華 Konoka NAKACHI
病棟看護師 勤務3年目
看護学校在学中、最終実習の時に体調を崩してしまい国試が受けられず、再度「実習のみ」で 1年在学。時間に余裕があったため、「実際に現場を見てみたい!」と思い、在学しながら、はるひの看護助手として約1年間勤務。その後、無事国試合格後、改めて看護師としてはるひ呼吸器病院へ就職。現在勤務3年目。
Qはるひ呼吸器病院に就職したきっかけは?
わたしはお母さんも看護師だったのですが、なんだか母はわたしに「弁護士になってほしい」と思っていたみたいで。笑 わたしは高校時にはパティシエになりたかったので、バイト先もケーキ屋さんでした。ですが、店長から「パティシエは大変だよ~」と聞いて、「将来何になろう?」と悩んでいた時に、また母から「弁護士がだめなら、看護師はどう?」とオススメされました。確かに看護師は世の中に必要とされる仕事だし、全国どこでも働ける。母の姿も見ていたので、高校三年生の時に急遽方向転換して、看護師を目指して動き始めました。そこからはひたすら頑張りました。同時に、看護師さんという仕事の魅力もわかってきて、学生時代から経験を積ませていただいていたはるひ呼吸器病院にそのまま就職しました。

Q看護師さんたちの職場の雰囲気はどうですか?
わたしは新卒採用だったので他の病院での経験はないのですが、はるひにいる看護師さんたちは、ほんわかした方からチャキッとした方まで様々ですが、人間関係はとても良いです。特に定時の前あたりになってくると「みんなで定時に帰ろう!!」と一致団結して仕事をテキパキこなして、しっかり上がるぞー!という雰囲気で盛り上がります。笑
まだまだ経験が浅いのでわからないことも多いですが、そんな時にも、すぐ優しく教えてくれる先輩が沢山いるので、安心感があります。コミュニケーションが取りやすい環境で、恵まれているなーと感じることが良くあります。他の病院に勤めている同級生からは、「恵まれた環境すぎる!他の病院の3年目じゃそんなのないよー!」と言われます。笑
優しい先輩方が多いです。長く続けられる職場だと思います。

1日のスケジュール
出勤
わたしは元々早めに行くのが好きなのと、
バスなどの都合もあり、ちょっと早めに出勤しています。
始業
患者さんの点滴の準備や清潔ケアなどをしながら、
病棟内の患者さんのケア・処置などをしていきます。
お昼休憩
看護師は、11:00~組と、12:00~組と、分けてとっています。平日は病院給食もあって、美味しいです!(今は、コロナ禍のため、福利厚生としてタダです笑!)

7:40
8:30
12:00
13:30
14:00
16:00
17:00

カンファレンスへの出席
午後の点滴・処置
午前中と同じく、患者さんの点滴や処置にあたります。
申し送り
退勤!
みんなで協力して、「定時退勤!」を目指します!
7:40
8:30
12:00
13:30
14:00
16:00
17:00
出勤
わたしは元々早めに行くのが好きなのと、
バスなどの都合もあり、ちょっと早めに出勤しています。
始業
患者さんの点滴の準備や清潔ケアなどをしながら、
病棟内の患者さんのケア・処置などをしていきます。
お昼休憩
看護師は、11:00~組と、12:00~組と、分けてとっています。平日は病院給食もあって、美味しいです!(今は、コロナ禍のため、福利厚生としてタダです笑!)

カンファレンスへの出席
午後の点滴・処置
午前中と同じく、患者さんの点滴や処置にあたります。
申し送り
退勤!
みんなで協力して、「定時退勤!」を目指します!


Q今の仕事のやりがいを教えてください。
患者さんと接している中で、「ありがとう」と言ってもらえたり、元気になって帰って行って、たまに外来で来てくださった時に私の事を覚えていてくれて、声をかけてくれたりすると、とても嬉しいです。
母や先輩方いわく、患者さんへの処置への知識や経験などがどんどん積み上がっていくと、「自分の看護感」が出来上がってくるみたいで。その「自分の看護感」が出来上がってきてくると、「看護」自体が、またどんどん楽しくなってくるらしいです。私はまだそこまで全然行っていないのですが 笑 でも、わたしは普段から患者さんとお話するのが大好きなので、患者さんも心を開いて、お話してくれるのも嬉しくて、そのことで少しでも患者さんの心がほぐれたら良いなあ、と思っています。
その他の社員インタビュー